フリーペーパー「WellTOKK」表紙イラスト
フリーペーパー「WellTOKK」表紙イラスト
「もしかして脳疲労?」と首をかしげている女性&猫
「もしかして脳疲労?」と首をかしげている女性&猫
Cover illustration for the health information free paper "Well TOKK". I drew an illustration with the theme of brain fatigue.
------------

健康情報フリーペーパー「Well TOKK」(ウェルトック)の表紙イラストです。
2022年度の表紙イラストを担当させていただきます。春、夏、秋、冬と年4回発行です。

春号は「脳疲労」特集。
スマートフォンを持った女性と猫が、「もしかして疲れているかも?」と首をかしげているイラストです。
表紙では、あえて特集テーマをストレートに表現しすぎず、さりげない描写にしています。メインカラーの明るいピンクが、やわらかく春らしい雰囲気の表紙になりました。

「Well TOKK」は阪急電鉄・阪神電鉄の駅を中心に配布されています
お近くにお住まいの方はぜひご覧ください。沿線の癒しスポット特集もあり、とても楽しい誌面になっています。

------------

Web版はコチラ

------------

「Well TOKK」2022年 春号 vol.25

発行:阪急阪神ホールディングス株式会社
編集:阪急阪神マーケティングソリューションズ株式会社
表紙イラスト:高橋マサエ
使用アプリケーション:Adobe Fresco, Adobe Photoshop

Issued by: Hankyu Hanshin Holdings Inc.
Edit: Hankyu Hanshin Marketing Solutions Co., Ltd.
Cover illustration: Masae Takahashi

You may also like

「犬と少年」
頬寄せあそぶ犬と少年。本の表紙をイメージして制作したオリジナル作品。
2019
Illust, Design|Perasonal work
Painting
Animals 2022
2022年に描いた動物のイラスト。個人制作のものと、一部クライアントワークも含みます。
2022
Illust|Personal work
「40秒小説」表紙|幻冬舎
40秒で楽しめる、超ショート・ショート 165編。小説の表紙イラストを担当いたしました。
2020
Illust|Book cover
Paint
「山の便利帳2022」表紙|雑誌『山と溪谷』2022.1月号
山小屋テラス × コーヒー時間 。冬のホッとするひととき。
2021
Illust|Book cover
「Well TOKK」表紙 2022 Summer
阪急阪神沿線で配布される健康情報フリーペーパー「Well TOKK」(ウェルトック)の表紙イラストです。2022年度 年4回の表紙を担当いたします。夏号はひまわり畑です。
2022
Illust|Cover
こどもミモカ|MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
MIMOCA(丸亀市猪熊弦一郎現代美術館)のワークショップ告知ツール。子どもたちのアートに触れるきっかけになる、ワクワクを感じるイラストとデザインを。
2023
Illust, Design|Ad,VI
「こどもの日」
折り紙でつくった兜。ORIGAMI – Children’s day.
2020
Illust|Personal work
Paint
「先生、どうしてこの指示なんですか?」|照林社
医療/看護学の書籍のカバーイラスト。表紙のアクセントになるシンプルな線画を、やさしい表情で描きました。
2021
Illust|Book cover
Line drawing
りんご農家のアップルシードル|オリジナル
アップルシードル飲料のパッケージを想定して制作したデザインとイラストレーション。
2020
Illust|Personal work
Paint
DoggyBox 2021年5月号
ワンちゃんのための定期便「Doggy Box」のリーフレットイラスト。テーマはキャンプファイヤー。
2021
Illust|Ad
Paint
Back to Top