ページデザイン。女性のからだのなかに入っていく(=知識を深める)イメージ。
ページデザイン。女性のからだのなかに入っていく(=知識を深める)イメージ。
「未来の私を救えるのは、今の私。」 
女性のヘルスケアについて正しく、楽しく学ぶオンラインイベント
「GIRL'S HEALTH ACTION 2022」のキービジュアル・イラストを描きました。
特設Webサイトをはじめ、イベント関連POPなどに展開。

まっすぐ前を見据える女性。ポジティブに知識を深めながら、自分を大切にする芯のある女性を描きました。
女性の周囲や背景にちりばめられているのは、子宮や月経をモチーフにしたアイコンです。
アートディレクターさんのディレクションにより、ビビットでとても新鮮な配色の絵を描くことができて楽しかったです。

Webページのデザインでは、女性のからだの内部に入っていく(=知識を深める)イメージで構成されています。
ページを下にスクロールしていくと 
ヘッダー:女性のかお/上半身 → 中間:コンテンツがグラデーションで次々と展開 → フッター:女性の足元 …という構成になっています。
------------

GIRL'S HEALTH ACTION 2022 キービジュアル
(イベント期間:2022年10月1日〜2022年11月30日まで)
クライアント:ミュゼプラチナム
デザイン:たきコーポレーション
イラスト:髙橋マサエ
使用アプリケーション:Adobe Illustrator, Adobe Photoshop

Client: Musee Platinum
Design: TAKI Corporation
Illustration: Masae Takahashi

You may also like

TAKAMATSU KEIRIN VISION BOOK
高松競輪場再整備プロジェクト/競輪場のあり方を伝えるコンセプトブックのイメージビジュアル
2025
Illust|Concept booklet
コンタクトレンズ イラストマンガ|CooperVision
クーパービジョンのコンタクトレンズ「MyDay」の解説マンガイラスト。水彩絵の具で着彩したような風合いの線画イラストです。やさしくシンプルに、高品質なブランドイメージを伝えています。
2022
Illust|Ad
「春ラジオ」
春の陽気。それぞれの時間。
2020
Illust|Perasonal work
Painting
スマホ壁紙 イラスト集
スマホの壁紙を不定期で配信中です。季節を感じる日常風景など。香川県の風景が多めです。
2025
Illust|Personal Work
Wall paper
全国ご当地うどんサミットinさぬき
全国のご当地うどんが大集合するフードイベントのキービジュアルを担当しました。
2024
Japanese noodles "Udon" event
Illust|Ad, Event
「大人ひとり旅のはじめ方」 主婦の友社
これまでいろんな経験をしてきた大人の女性に向けた、ひとり旅の入門書。ムック本の挿絵を担当しました。
2023
Solo travel guidebook
Illust|Book
スノーシュー特集|ヤマケイONLINE/山と溪谷社
冬におすすめのスノーシュー特集。トップページのイラストを描きました。
2022
Illust|Web
「Moon books」
月と星の子。読書がテーマのオリジナル作品。
2019
Illust|Perasonal work
Painting
「日曜日のすごし方」 4 GIF Animation
朝ごはん。コーヒーを淹れる時間。日光浴。ペットとの時間。
2020
Illust|Personal work
Paint
こどもミモカ 2023 #1-5|MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
「子どもたちの豊かな感性と創造力を伸ばし育む」という猪熊弦一郎の遺志を受け継いだプログラム「こどもミモカ」。その告知ビジュアルとデザインを1年間を通じて担当しました。
2023
Illust, Design|Ad,VI
Back to Top