表紙はメキシコ
表紙はメキシコ
全7作品
全7作品
世界のコーヒーの産地を巡るイラスト
表紙のメキシコから始まり、世界各国のコーヒー産地を旅するように見て楽しめるカレンダーです。その国ならではの文化や民族衣装、動物を色彩豊かに描きました。下記では全7作品を1つずつ紹介します。

A2サイズの大きな壁掛けカレンダー。毎日見ても飽きないように、モチーフを細部まで丁寧に描いて楽しい世界観に仕上げました。
*カレンダーは全日本コーヒー商工組合連合会に加盟されている企業様、店舗様から配布されています。
表紙:メキシコ
カラフルな街並みのグアナフアト、民族音楽のマリアッチ。
陽気で華やかな音楽が聞こえてきそうなメキシコの表紙から始まります。
「カフェ・デ・オジャ」というコーヒーをシナモンやハッカクで煮出す飲み方があります。
1-2月:グアテマラ
温泉が豊富な火山大国 グラテマラ。
美しい国鳥のケツァール、遺跡、黄色い時計塔。
右側男性はマム族の伝統衣装。左側女性はツトゥヒル族の衣装。どちらも刺繍や赤い色が素敵だったので、絵の中でアクセントカラーになるように描きました。
3-4月:スマトラ島
マンデリンの産地として有名なインドネシアのスマトラ島。
オランウータンが生息する熱帯雨林。船の形をした伝統家屋や、宮殿の屋根の形がシャープで特徴的です。
お皿を重ねて提供されるパダン料理、食べてみたいなと思いました。3-4月なので、春らしくピンクを背景に。
5-6月:ジャマイカ
ブルーマウンテンの産地として名高いジャマイカ。
ブルーマウンテンのコーヒー豆は木の樽に入っているのが特徴だそう。
ボブ・マーリーの生まれた国、レゲエバンドの音楽や陽気なダンスを描きました。
南国の鮮やかな花とハミングバード。
7-8月:ハワイ
コナコーヒーの産地 ハワイ島。
フラガールとウクレレの音が似合う楽園。ダブルレインボーがかかる滝やハイビスカスで、心地よく華やかな夏を描きました。左下の女性は、コーヒー豆を焙煎しているシーンです。
9-10月:タンザニア
キリマンジャロ山がそびえるタンザニア。山の麓にはコーヒー畑。
多くの国立公園があり、雄大な自然が広がる国。ゾウ、マサイキリン、ライオン、バッファロー、たくさんの動物を描きました。右下の男性は、コーヒー豆を天日干ししている様子です。9-10月なので、秋らしい落ち着いた色合いに。
11-12月:エチオピア
エチオピアには「カリオモン」という伝統的なコーヒーのおもてなしの風習があります。(日本でいう茶道のようなもの)それを描いたのが右下の女性の様子です。アラビカコーヒー発祥の地といわれており、歴史を感じさせる教会や世界遺産が多く残る国。神秘的な色合いで描きました。
---------
2025年版カレンダー「World Coffee Trip」 A2サイズ
クライアント:全日本コーヒー商工組合連合会
アートディレクター:岩本朋美(TOPPAN株式会社)
デザイナー:高野美奈(株式会社トッパングラフィックコミュニケーションズ)
イラスト:高橋マサエ 

2025 Calendar "World Coffee Trip"
Client:All Japan Coffee Roasters Association
Art director:Tomomi Iwamoto(TOPPAN Inc.)
Designer:Mina Takano(TOPPAN GRAPHIC COMMUNICATIONS CO., LTD.)
Illustrator : Masae Takahashi @masae_radial

You may also like

全国ご当地うどんサミットinさぬき
全国のご当地うどんが大集合するフードイベントのキービジュアルを担当しました。
2024
Japanese noodles "Udon" event
Illust|Ad, Event
「サイフォンコーヒー」Siphon coffee
理科の実験みたいで楽しそうなサイフォンコーヒーの器具を、真横からとらえて描いたもの。制作プロセスの動画もあります。2020年 オリジナル作品。
2020
Illust|Perasonal work
Painting
Radio illustrations 2020-2023
ラジオを描いたオリジナル作品(2020年〜2023年)。ひとりの時間をいっしょに過ごしてくれる存在。とても好きなモチーフでよく描いています。
2023
Illust|Personal work
「日曜日のすごし方」 4 GIF Animation
朝ごはん。コーヒーを淹れる時間。日光浴。ペットとの時間。
2020
Illust|Personal work
Paint
JICA Magazine「地球のためにできること」 2023年10月号|表紙,挿絵
特集「地球のためにできること」のために、表紙と本文記事のイラストレーションを担当しました。むずかしい環境問題を、やさしく分かりやすく伝えるイメージイラストです。
2023
Ken's English Converstation Anytime
Illust|Book cover
「パンとチーズ」
カンパーニュにバゲッド。チーズ。秋らしい色合いで。美味しいパンやくだもの。好きなものをささっと積み込んで、車でドライブ。車は初代FIAT pandaがモデルです。
2020
Illust|Personal work
Paint
Happy new year 2022 寅
2022年・寅年の年賀状。お餅を焼くトラ。
2022
Illust|Personal work
「ひとやすみ」
テーマは休息。ハンモックで居眠りをする男性。「ちゃんと休めてる?」と顔を覗き込むナマケモノ。
2020
Illust|Personal work
Paint
風呂活のすヽめ「健康通信」2020年9月号|富士薬品
富士薬品が発行するフリーペーパー「健康通信」2020年9月号 巻頭特集 “風呂活のすヽめ” のための挿絵
2020
Illust|Magazine
Paint
「大人ひとり旅のはじめ方」 主婦の友社
これまでいろんな経験をしてきた大人の女性に向けた、ひとり旅の入門書。ムック本の挿絵を担当しました。
2023
Solo travel guidebook
Illust|Book
Back to Top