わくわくしている子どもたちの姿を
植物、動物、気候など、各学年で学習するモチーフをちりばめた表紙デザイン。その中で好奇心を持っていきいきと学ぶ子どもたちの姿を描きました。
表紙は3〜6年生まで、4学年分あります。合計20人の子どもたちを描いています。6年生に近づくにつれて、やや大人びた体型と表情にしています。
*高橋マサエは人物キャラクターのみを担当。
3年生
3年生
3年生
3年生
4年生
4年生
4年生
4年生
5年生
5年生
5年生
5年生
6年生
6年生
6年生
6年生
「新版たのしい理科」令和6年発行
発行:大日本図書株式会社
デザイン:株式会社コンセント
表紙人物イラスト:高橋マサエ
(各表紙QRコード内のキャラクターイラストは除く)
写真:コーベット・フォトエージェンシー

Dainippon Tosho Co., Ltd.
Science textbook
Design: Concent, Inc.
Children Illustration: Masae Takahashi
Photo: Corvet Photo Agency

You may also like

変わる大学入試|『Dream Navi』2022.5月号
大学入試はこの先どう変わっていくのか。 未来、変化、多様化をキーワードに、羽ばたく たくさんの鳥たちを描きました。
2022
Illust|Magazine
PIANO TUNING HANDBOOK ピアノと永く暮らすピアノ調律の手引き
ピアノ調律師 福井瑞穂さんのリーフレット
2025
Piano Tuner Leaflet
NELLまくら|NELL
一晩中、あなたの動きに寄り添い続けるまくら。ブランドイメージイラスト
2025
"NELL Makura" (:pillow)
Illust|Brand illustration
「サイフォンコーヒー」Siphon coffee
理科の実験みたいで楽しそうなサイフォンコーヒーの器具を、真横からとらえて描いたもの。制作プロセスの動画もあります。2020年 オリジナル作品。
2020
Illust|Perasonal work
Painting
Radio illustrations 2020-2023
ラジオを描いたオリジナル作品(2020年〜2023年)。ひとりの時間をいっしょに過ごしてくれる存在。とても好きなモチーフでよく描いています。
2023
Illust|Personal work
「World Coffee Trip」カレンダー2025|全日本コーヒー商工組合連合会
全日本コーヒー商工組合連合会様の2025年カレンダー。コーヒーの産地を旅するように巡るイラストを制作しました。
2025
2025 Calendar "World Coffee Trip"
Illust|Calendar
GOOD FOODS GIFT| SOW EXPERIENCE
日本全国からよりすぐりの食品をお取り寄せできる、ソウ・エクスペリエンスのギフトカタログのためのイラストレーション。
2023
Illust|Package
「Green」
ライフスタイルブランドの広告ビジュアルをイメージして作成したオリジナル作品。
2020
Illust|Perasonal work
Painting
Animals 2022
2022年に描いた動物のイラスト。個人制作のものと、一部クライアントワークも含みます。
2022
Illust|Personal work
鞆の浦 アイヤ節
広島県福山市 鞆の浦(とものうら)の伝統芸能「アイヤ節」の歴史と踊り方を伝えるリーフレット
2025
Traditional Japanese dance "Tomonoura Aiya-bushi"
Leaflet
Back to Top