表紙
表紙
小豆島のオリーブ畑
小豆島のオリーブ畑
瀬戸大橋
瀬戸大橋
仕様:スクラム製本
仕様:スクラム製本
表紙/裏表紙:見開き
表紙/裏表紙:見開き
小豆島 オリーブ畑 / Shodoshima Islands
小豆島 オリーブ畑 / Shodoshima Islands
さぬきうどん / Sanuki udon
さぬきうどん / Sanuki udon
瀬戸大橋 / Seto Ohashi Bridge
瀬戸大橋 / Seto Ohashi Bridge
本島/Honjima
本島/Honjima
讃岐富士/Sanuki Fuji ( Iino Mt.)
讃岐富士/Sanuki Fuji ( Iino Mt.)
高松盆栽/Bonsai
高松盆栽/Bonsai
「瀬戸内・香川の休日」をテーマに描かれた12の作品
さぬきうどん、オリーブ畑、瀬戸大橋、島猫、和三盆…
香川県に住む作者が、日々の暮らしの中で出会った自然豊かな風景、美味しい食べ物、何気ない風景の記憶をベースに、やさしく心地よいタッチで描いています。のどかで大らかな瀬戸内・香川の空気を感じられるイラストブックです。

2023年11月発行。アートブックフェアやZINEイベント、オンラインショップなどで販売しています。

ホチキスや糊を使用しない「スクラム製本」(新聞形式の挟み込み製本)のため、お気に入りのページを取り出して、お部屋に飾って楽しむこともできます。
アニメーション
さぬきうどんセルフ店 イラスト Sanuki Udon illustration
表紙のために描いたイラストをアニメーションにしたもの。
たちこめる湯気と、お出汁の香り。
さぬきうどんのセルフ店の様子を描いたイラスト。

自分で天ぷらやおでんを取りながら店内を進んだり、
湯ぎりに使う「てぼ」で、自らうどん玉をお湯で温める工程が好きで描いた作品です。

湯気などのアニメーションは、Adobe Frescoのモーション機能を使用して簡単に動かしました。

Illustration: Masae Takahashi
Application: Adobe Photoshop, Adobe Fresco

You may also like

PHPスペシャル 2023.5月号
「厄を寄せつけないリセット習慣」風水心理カウンセラー・谷口令先生の記事にイラストを描かせていただきました。
2023
Illust|Magazine
「先生、どうしてこの指示なんですか?」|照林社
医療/看護学の書籍のカバーイラスト。表紙のアクセントになるシンプルな線画を、やさしい表情で描きました。
2021
Illust|Book cover
Line drawing
A!SMART JOURNEY 2021 S&S|アミューズ
アミューズのアーティストオンラインショップ「アスマート」のフリーペーパーのために描いたイラストです。すごろくを進んでいく男女を楽しい雰囲気で描いています。
2021
Illust|Ad
Line drawing
Animals 2022
2022年に描いた動物のイラスト。個人制作のものと、一部クライアントワークも含みます。
2022
Illust|Personal work
「Well TOKK」表紙 2022-2023
阪急阪神沿線で配布される健康情報フリーペーパー「Well TOKK」(ウェルトック)の表紙イラスト。2022-2023年4回の表紙を担当いたしました。
2023
Illust|Cover
「ひとやすみ」
テーマは休息。ハンモックで居眠りをする男性。「ちゃんと休めてる?」と顔を覗き込むナマケモノ。
2020
Illust|Personal work
Paint
変わる大学入試|『Dream Navi』2022.5月号
大学入試はこの先どう変わっていくのか。 未来、変化、多様化をキーワードに、羽ばたく たくさんの鳥たちを描きました。
2022
Illust|Magazine
スノーシュー特集|ヤマケイONLINE/山と溪谷社
冬におすすめのスノーシュー特集。トップページのイラストを描きました。
2022
Illust|Web
「せとうちアクアパッツァ」
鯛、レモン、オリーブ。食品ブランドのシンボルマークをイメージして制作。オリジナル作品。
2019
Illust|Perasonal work
Painting
“もしも”を考えた家づくり|Panasonic Homes
住宅に関する情報誌「家をつくるなら」。2023年夏号の防災特集記事のためのイラストです。
2023
Housing information magazine
Illust|Magazine
Back to Top