表紙
表紙
小豆島のオリーブ畑
小豆島のオリーブ畑
瀬戸大橋
瀬戸大橋
仕様:スクラム製本
仕様:スクラム製本
表紙/裏表紙:見開き
表紙/裏表紙:見開き
小豆島 オリーブ畑 / Shodoshima Islands
小豆島 オリーブ畑 / Shodoshima Islands
さぬきうどん / Sanuki udon
さぬきうどん / Sanuki udon
瀬戸大橋 / Seto Ohashi Bridge
瀬戸大橋 / Seto Ohashi Bridge
本島/Honjima
本島/Honjima
讃岐富士/Sanuki Fuji ( Iino Mt.)
讃岐富士/Sanuki Fuji ( Iino Mt.)
高松盆栽/Bonsai
高松盆栽/Bonsai
「瀬戸内・香川の休日」をテーマに描かれた12の作品
さぬきうどん、オリーブ畑、瀬戸大橋、島猫、和三盆…
香川県に住む作者が、日々の暮らしの中で出会った自然豊かな風景、美味しい食べ物、何気ない風景の記憶をベースに、やさしく心地よいタッチで描いています。のどかで大らかな瀬戸内・香川の空気を感じられるイラストブックです。

2023年11月発行。アートブックフェアやZINEイベント、オンラインショップなどで販売しています。

ホチキスや糊を使用しない「スクラム製本」(新聞形式の挟み込み製本)のため、お気に入りのページを取り出して、お部屋に飾って楽しむこともできます。
アニメーション
さぬきうどんセルフ店 イラスト Sanuki Udon illustration
表紙のために描いたイラストをアニメーションにしたもの。
たちこめる湯気と、お出汁の香り。
さぬきうどんのセルフ店の様子を描いたイラスト。

自分で天ぷらやおでんを取りながら店内を進んだり、
湯ぎりに使う「てぼ」で、自らうどん玉をお湯で温める工程が好きで描いた作品です。

湯気などのアニメーションは、Adobe Frescoのモーション機能を使用して簡単に動かしました。

Illustration: Masae Takahashi
Application: Adobe Photoshop, Adobe Fresco

You may also like

「こどもの日」
折り紙でつくった兜。ORIGAMI – Children’s day.
2020
Illust|Personal work
Paint
ぽっこりお腹解消!の新常識|『ハルメク』2022.6月号
自律神経を整え、日常ですぐに実践できるぽっこりお腹を解消する「習慣チェンジ」の方法をイラストで分かりやすく解説しています。
2022
Illust|Magazine
日本の“オルレ”を歩こう!挿絵|雑誌『山と溪谷』2022.1月号
韓国発のトレッキング“オルレ”の特集記事のために描いたイラストレーション。九州と宮城にあるオルレコースをはじめ、Q&Aでその魅力を紹介しています。
2021
Illust|Magazine
「いっしょにトライ」
なわとびをするおサルと女性。
2020
Illust|Perasonal work
Line drawing
春野菜絶品レシピ|ハルメク2023.5月号
「春野菜これだけ覚えてもっとおいしく シンプル絶品レシピ16」特集のために描いたイラストです。
2023
Illust|Magazine
「おつかれさま」
ぼくも、きみも、おつかれさま。
2020
Illust|Personal work
Line drawing
変わる大学入試/挿絵|『Dream Navi』2022.5月号
大学入試はこの先どう変わっていくのか。 未来、変化、多様化をキーワードに、羽ばたく たくさんの鳥たちを描きました。
2022
Illust|Magazine
「日曜日のすごし方」 4 GIF Animation
朝ごはん。コーヒーを淹れる時間。日光浴。ペットとの時間。
2020
Illust|Personal work
Paint
ロープウェイ特集|ヤマケイONLINE/山と溪谷社
夏におすすめのロープウェイ&ケーブルカーのあるスポット特集。トップページのイラストを描きました。
2022
Illust|Web
「登山バス時刻表」表紙|雑誌『山と溪谷』2021.11月号
テーマは「晩秋にバスで楽しむ日帰り登山」。
2021
Illust|Book cover
Back to Top