うどん、いただきさん(魚の行商)の姿も。
うどん、いただきさん(魚の行商)の姿も。
永く残る価値を自分たちで作っていく様子を、高松盆栽で表現
永く残る価値を自分たちで作っていく様子を、高松盆栽で表現
屋島、瀬戸内海、行き交う船。高松の風景です。
屋島、瀬戸内海、行き交う船。高松の風景です。
“ひらかれた競輪場”を目指して

高松競輪場再整備プロジェクト/競輪場の未来のあり方を伝える冊子で、イラストレーションを担当しました。
地域の日常に根ざした、誰もが安心して過ごせる競輪場の実現を目指して掲げた「9つのビジョン」。これから具現化していく未来のイメージを、視覚的に共有し伝える役割としてイラストレーションの柔軟な表現を効果的に用いています。

うどん、盆栽、いただきさん、瀬戸内海のある風景など、
高松らしさを感じるモチーフを盛り込むことで「じぶんたちの街が変わっていく」という実感、親近感を感じてもらえるように意識しました。
イラストは全てデジタル制作ですが、絵の具でゆっくりと着彩したような、温かみのあるタッチで仕上げています。

TAKAMATSU KEIRIN VISION BOOK
Client:株式会社チャリ・ロト 
Planner, Total Direction: 株式会社hincha
Direction member:
湯川 致光(株式会社HYAKUSHO)
瑞田 信仁 (一般社団法人四国若者会議 / 稱讃寺)
Design, Cover visual:石原由貴
Illustration:高橋マサエ

You may also like

A!SMART JOURNEY 2021 S&S|アミューズ
アミューズのアーティストオンラインショップ「アスマート」のフリーペーパーのために描いたイラストです。すごろくを進んでいく男女を楽しい雰囲気で描いています。
2021
Illust|Ad
Line drawing
コンタクトレンズ イラストマンガ|CooperVision
クーパービジョンのコンタクトレンズ「MyDay」の解説マンガイラスト。水彩絵の具で着彩したような風合いの線画イラストです。やさしくシンプルに、高品質なブランドイメージを伝えています。
2022
Illust|Ad
イベント出店、展示情報 2025(9/1 Update)
2025年のイベント出店、作品展示に関する情報です。決定次第、随時更新していきます。
2025
Events, Exhibitions
変わる大学入試/挿絵|『Dream Navi』2022.5月号
大学入試はこの先どう変わっていくのか。 未来、変化、多様化をキーワードに、羽ばたく たくさんの鳥たちを描きました。
2022
Illust|Magazine
「登山バス時刻表」表紙|雑誌『山と溪谷』2021.11月号
テーマは「晩秋にバスで楽しむ日帰り登山」。
2021
Illust|Book cover
Happy new year 2022 寅
2022年・寅年の年賀状。お餅を焼くトラ。
2022
Illust|Personal work
マッハバイトしゅふ|スマホアプリ
主婦・主夫のためのパート・アルバイト探しスマホアプリ「マッハバイトしゅふ」のイラストレーション。「親しみやすさ」「心地よさ」「シンプル」を大切に。ソフトで明るい色合いの世界観で仕上げました。
2021
Illust|APP, Ad
Paint
「Green」
ライフスタイルブランドの広告ビジュアルをイメージして作成したオリジナル作品。
2020
Illust|Perasonal work
Painting
スマホ壁紙 イラスト集
スマホの壁紙を不定期で配信中です。季節を感じる日常風景など。香川県の風景が多めです。
2025
Illust|Personal Work
Wall paper
Animals 2022
2022年に描いた動物のイラスト。個人制作のものと、一部クライアントワークも含みます。
2022
Illust|Personal work
Back to Top