親子で仲良く美術館を楽しんでいる様子をイラストに。

横組みレイアウトver
横組みレイアウトver
チラシ使用例
チラシ使用例
子ども1人につき大人(同伴者)2人まで、MIMOCAの観覧料が無料になる日「親子でMIMOCAの日」。のシンボルイラスト、ロゴタイプをデザインしました。

香川県の丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(通称 MIMOCA)の取り組み、「こどもミモカ」のプログラムの1つです。

親子でもっと気軽に美術館に足を運んでもらえるように、親しみやすいイラストでポップに表現しました。このシンボルイラストは、開催日前に美術館の告知ツールなどで使用されています。
クライアント:丸亀市猪熊弦一郎現代美術館/公益財団法人ミモカ美術振興財団
イラスト、デザイン:髙橋マサエ

Client: Marugame Genichiro-Inokuma Museum of Contemporary Art / The MIMOCA Foundation
Illustration, Design : Masae Takahashi
Application: Adobe Illustrator,  Adobe Fresco

You may also like

「自家製酵母でパンづくり」
清美オレンジとカンパーニュ。手書き文字。
2020
Illust|Personal work
Line drewing
Radio illustrations 2020-2023
ラジオを描いたオリジナル作品(2020年〜2023年)。ひとりの時間をいっしょに過ごしてくれる存在。とても好きなモチーフでよく描いています。
2023
Illust|Personal work
「Well TOKK」表紙 2022-2023
阪急阪神沿線で配布される健康情報フリーペーパー「Well TOKK」(ウェルトック)の表紙イラスト。2022-2023年4回の表紙を担当いたしました。
2023
Illust|Cover
春・クルマの免許 広告ビジュアル|関西自動車学院
自動車学校の広告用キービジュアル。大学生、新社会人のイラスト。タイトル文字も描きました。広告、Webで展開。
2020
Illust|Ad
Painting
春野菜絶品レシピ|ハルメク2023.5月号
「春野菜これだけ覚えてもっとおいしく シンプル絶品レシピ16」特集のために描いたイラストです。
2023
Illust|Magazine
「これから30年をゴキゲンに生きる。」|横森理香/MdN
横森理香先生とおばあさま・おタミさんの〈啖呵〉が、現代の女性の背中を温かく押してくれるエッセイ本。カバーイラストと本文挿絵を描かせていただきました。
2022
Illust|Book cover & Illust
Line drawing
【連載】随時更新中/ALBA ゴルフの心理テスト「心を透かし見」
ゴルフマガジン「ALBA」(アルバトロス・ビュー)連載コーナー「心を透かし見 ゴルフの心理テスト」の挿絵。2021年4月から毎号担当しています。
2021
Illust|Magazine
Line drawing
変わる大学入試|『Dream Navi』2022.5月号
大学入試はこの先どう変わっていくのか。 未来、変化、多様化をキーワードに、羽ばたく たくさんの鳥たちを描きました。
2022
Illust|Magazine
こどもミモカ #1-3|MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
MIMOCA(丸亀市猪熊弦一郎現代美術館)のワークショップ告知ツール。子どもも大人も、アートに触れるきっかけになる、ワクワクを感じるイラストとデザインを。
2023
Illust, Design|Ad,VI
「いっしょにトライ」
なわとびをするおサルと女性。
2020
Illust|Perasonal work
Line drawing
Back to Top