カバーイラストは、ストールを巻きながら颯爽と歩き出す姿。動きのある絵でポジティブなイメージを。

「これから30年をゴキゲンに生きる。」表紙イラスト:帯あり
「これから30年をゴキゲンに生きる。」表紙イラスト:帯あり
「これから30年をゴキゲンに生きる。」表紙イラスト:帯なし
「これから30年をゴキゲンに生きる。」表紙イラスト:帯なし
帯にはリカ先生とおタミさんの“啖呵”
帯にはリカ先生とおタミさんの“啖呵”
ベリーダンス/第二章「今日が最後の日と思って生きる」
ベリーダンス/第二章「今日が最後の日と思って生きる」
愛猫のいる仕事部屋/第六章「できることや趣味でダブルジョブ」
愛猫のいる仕事部屋/第六章「できることや趣味でダブルジョブ」
本文挿絵/横森先生の幼少期の思い出や、生活のワンシーン
本文挿絵/横森先生の幼少期の思い出や、生活のワンシーン
本文挿絵/心地よい暮らしの色々
本文挿絵/心地よい暮らしの色々
生きる力が湧いてくるポジティブエッセイ
「自分の幸せは自分で作る。」病気と不況、更年期や老化を乗り越え、これからをゴキゲンに生きる「大人女子術」を大人女子代表の横森理香先生が伝授してくれるエッセイ本です。
横森理香先生とおばあさま・おタミさんの〈啖呵〉が、温かく背中を押してくれる一冊。

イラストについて
表紙と本文イラストを描かせていただきました。全体の絵の雰囲気は、著者の横森先生の「明るくて芯のある女性像」をベースにしつつ、日常や暮らしを感じられる親近感のあるシーンを描写。シンプルな線画タッチで描いています。
書籍「これから30年をゴキゲンに生きる。」
出版:MdN(エムディエヌコーポレーション)
著者:横森理香
装丁:田中聖子(MdN Design)
編集:石川加奈子
表紙イラスト+本文挿絵:高橋マサエ

発売日:2022/12/16

Pablished: MdN corporation
Illustration:Masae Takahashi
使用アプリケーション:Adobe Fresco

You may also like

コンタクトレンズ イラストマンガ|CooperVision
クーパービジョンのコンタクトレンズ「MyDay」の解説マンガイラスト。水彩絵の具で着彩したような風合いの線画イラストです。やさしくシンプルに、高品質なブランドイメージを伝えています。
2022
Illust|Ad
全国ご当地うどんサミットinさぬき
全国のご当地うどんが大集合するフードイベントのキービジュアルを担当しました。
2024
Japanese noodles "Udon" event
Illust|Ad, Event
「パスタな気分」
好きな野菜でつくるソース、パスタに和えて召し上がれ。楽しそうな調理風景をイラストに。手書き文字も。
2020
Illust|Perasonal work
Line drawing
春野菜絶品レシピ|ハルメク2023.5月号
「春野菜これだけ覚えてもっとおいしく シンプル絶品レシピ16」特集のために描いたイラストです。
2023
Illust|Magazine
Radio illustrations 2020-2023
ラジオを描いたオリジナル作品(2020年〜2023年)。ひとりの時間をいっしょに過ごしてくれる存在。とても好きなモチーフでよく描いています。
2023
Illust|Personal work
「山の便利帳2022」表紙|雑誌『山と溪谷』2022.1月号
山小屋テラス × コーヒー時間 。冬のホッとするひととき。
2021
Illust|Book cover
「秋のピクニック」
カンパーニュにバゲッド。チーズ。秋らしい色合いで。美味しいパンやくだもの。好きなものをささっと積み込んで、車でドライブ。車は初代FIAT pandaがモデルです。
2020
Illust|Personal work
Paint
「パンとチーズ」
カンパーニュにバゲッド。チーズ。秋らしい色合いで。美味しいパンやくだもの。好きなものをささっと積み込んで、車でドライブ。車は初代FIAT pandaがモデルです。
2020
Illust|Personal work
Paint
イベント出店、展示情報 2025【 5/24-25 Art Book Osaka 】
2025年のイベント出店、作品展示に関する情報です。決定次第、随時更新していきます。
2025
Events, Exhibitions
こどもミモカ 2023 #1-5|MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
「子どもたちの豊かな感性と創造力を伸ばし育む」という猪熊弦一郎の遺志を受け継いだプログラム「こどもミモカ」。その告知ビジュアルとデザインを1年間を通じて担当しました。
2023
Illust, Design|Ad,VI
Back to Top