「帝京大学でできること100」入学案内 イラスト
「帝京大学でできること100」入学案内 イラスト
「帝京大学でできること100」入学案内 イラスト
「帝京大学でできること100」入学案内 イラスト
誌面
誌面
誌面
誌面
「帝京大学でできること100」 シンプルな線画イラストで、大学の概念を楽しくいきいきと伝える。
大学のカラーであるネイビーの線画イラストです。
研究熱心な学生の熱い姿や、地域とのつながり、教育環境などを分かりやすく親しみやすく表現。
巨大ロボットの肩に乗って作業している学生や、VR機器をあやつる学生など、ディフォルメした表現も織り混ぜています。

制作について:
iPad × Adobe Frescoで、ベクターデータ作成。Adobe Illustratorでデータの最終調整(CMYK色調整、ゴミの除去などの微調整)をして仕上げました。

Client: 帝京大学 Teikyo University
Illustration: 髙橋マサエ Masae Takahashi

Application:Adobe Fresco, Adobe Illustrator

You may also like

自動車学校をオンラインで|関西自動車学院(香川県)
関西自動車学院様(香川県高松市)の「オンライン学科教習」広告のためのイラストレーション
2022
Illust|Ad
日本の“オルレ”を歩こう!挿絵|雑誌『山と溪谷』2022.1月号
韓国発のトレッキング“オルレ”の特集記事のために描いたイラストレーション。九州と宮城にあるオルレコースをはじめ、Q&Aでその魅力を紹介しています。
2021
Illust|Magazine
「地熱発電の日」ポスタービジュアル|JOGMEC
地熱発電の電気や、地熱のちからによって私たちの暮らしが豊かになっていく様子を表現。全国の主要駅やイベントなどでポスター展開されています。
2022
Illust|Ad
「いっしょにトライ」
なわとびをするおサルと女性。
2020
Illust|Perasonal work
Line drawing
ぽっこりお腹解消!の新常識|『ハルメク』2022.6月号
自律神経を整え、日常ですぐに実践できるぽっこりお腹を解消する「習慣チェンジ」の方法をイラストで分かりやすく解説しています。
2022
Illust|Magazine
「先生、どうしてこの指示なんですか?」|照林社
医療/看護学の書籍のカバーイラスト。表紙のアクセントになるシンプルな線画を、やさしい表情で描きました。
2021
Illust|Book cover
Line drawing
DoggyBox 2021年5月号
ワンちゃんのための定期便「Doggy Box」のリーフレットイラスト。テーマはキャンプファイヤー。
2021
Illust|Ad
Paint
Radio illustrations 2020-2023
ラジオを描いたオリジナル作品(2020年〜2023年)。ひとりの時間をいっしょに過ごしてくれる存在。とても好きなモチーフでよく描いています。
2023
Illust|Personal work
「NHKガッテン!」ぴったり入れ歯を作る秘訣
「NHKガッテン!」 2020年9-10月号(vol.49) 「ぴったり入れ歯」を作る秘訣 特集ページ P47-50 のイラスト(扉絵、挿絵)を担当いたしました。
2020
Illust|Magazine
Paint
「おつかれさま」
ぼくも、きみも、おつかれさま。
2020
Illust|Personal work
Line drawing
Back to Top