(Illustration: 高橋マサエ Masae Takahashi)
男女カップル 人物 シンプルな線画 Illustration by Masae Takahashi
すごろく誌面のためのイラストレーション。
アミューズのアーティストオンラインショップ「アスマート」が発行しているフリーペーパー「A!SMART Journey」2021年(Spring&Smmer)のイラストレーションを担当いたしました。
オンラインショップでお買い物をすると先着でいただける読み物になります。ひろげると、誌面全体が大きなすごろくになっており、すごろくのスタートからゴールまでにまつわるイラストを描いています。男女のカップルをメインに、シンプルな線画で描きました。とても楽しい誌面になっています。Webからも読めますのでぜひご覧ください。→ A!SMART JOURNEY

A!SMART JOURNEY 2021年(Spring&Smmer)
Client: 株式会社アミューズ|AMUSE INC.
Design: 株式会社エージー|AZ, INC.
Illustration: 高橋マサエ|Masae Takahashi
使用アプリケーション:Illustrator CC

You may also like

ヤマト フルフィルメントサービス|アニメーション
ヤマト運輸「フルフィルメントサービス」を分かりやすく紹介するアニメーション動画。ネットショップのオーナー様向けに、4つのメリットを2分で分かりやすく解説。イラストとデザインを担当しました。
2021
Illust|Animation
マッハバイトしゅふ|スマホアプリ
主婦・主夫のためのパート・アルバイト探しスマホアプリ「マッハバイトしゅふ」のイラストレーション。「親しみやすさ」「心地よさ」「シンプル」を大切に。ソフトで明るい色合いの世界観で仕上げました。
2021
Illust|APP, Ad
Paint
GIRL'S HEALTH ACTION 2022|ミュゼプラチナム
「未来の私を救えるのは、今の私。」 女性のヘルスケアについて正しく、楽しく学ぶオンラインイベントのキービジュアル
2022
Illust|Ad/Web
Painting
春野菜絶品レシピ|ハルメク2023.5月号
「春野菜これだけ覚えてもっとおいしく シンプル絶品レシピ16」特集のために描いたイラストです。
2023
Illust|Magazine
「帝京大学でできること100」|入学案内パンフレット2022
帝京大学の入学案内パンフレット(2022年)の企画ページ「帝京大学でできること100」。シンプルな線画で、大学の概念をいきいきと表現しています。
2022
Illust|Magazine
日本の“オルレ”を歩こう!挿絵|雑誌『山と溪谷』2022.1月号
韓国発のトレッキング“オルレ”の特集記事のために描いたイラストレーション。九州と宮城にあるオルレコースをはじめ、Q&Aでその魅力を紹介しています。
2021
Illust|Magazine
こどもミモカ #1-3|MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
MIMOCA(丸亀市猪熊弦一郎現代美術館)のワークショップ告知ツール。子どもも大人も、アートに触れるきっかけになる、ワクワクを感じるイラストとデザインを。
2023
Illust, Design|Ad,VI
冬の感染症から身を守る新常識|「ハルメク」2023.1月号
感染症にまつわる基本対策や新常識をまとめた特集記事のイラストを描きました。
2022
Illust|Magazine
DoggyBox 2021年5月号
ワンちゃんのための定期便「Doggy Box」のリーフレットイラスト。テーマはキャンプファイヤー。
2021
Illust|Ad
Paint
変わる大学入試/挿絵|『Dream Navi』2022.5月号
大学入試はこの先どう変わっていくのか。 未来、変化、多様化をキーワードに、羽ばたく たくさんの鳥たちを描きました。
2022
Illust|Magazine
Back to Top