食を選ぶ楽しみ、贈り物の温もりを込めたイラストレーション
日本全国から、よりすぐりの食品をお取り寄せできるギフトカタログ。
「GOOD FOODS GIFT」のイラストレーションを担当しました。

ギフトカタログで取り扱っている食べ物は、
どれも生産者さんのこだわりを感じる美味しいものばかり。

「カタログを開いたときのワクワク感」「選ぶ楽しみ」を感じてもらえるようなポップな色使い、
「食へのこだわり」「安心」を感じるシンプルで温かみのある線画で仕上げました。

▼ ソウ・エクスペリエンス【体験ギフト】
GOOD FOODS GIFT
クライアント:ソウ・エクスペリエンス株式会社
イラスト:髙橋マサエ

Client: SOW EXPERIENCE Inc.
Illustration: Masae Takahashi
Application: Adobe Fresco

You may also like

旅するマグネット 香川の旅
47都道府県、各地域で活動するクリエイターが、その土地の魅力を感じる風景や食べ物を描いてマグネットにする取り組み「旅するマグネット」。香川県の作画を髙橋マサエが担当しました。
2025
Travel Magnet - Kagawa
Goods
TAKAMATSU KEIRIN VISION BOOK
高松競輪場再整備プロジェクト/競輪場のあり方を伝えるコンセプトブックのイメージビジュアル
2025
Illust|Concept booklet
鞆の浦 アイヤ節
広島県福山市 鞆の浦(とものうら)の伝統芸能「アイヤ節」の歴史と踊り方を伝えるリーフレット
2025
Traditional Japanese dance "Tomonoura Aiya-bushi"
Leaflet
日本の“オルレ”を歩こう!挿絵|雑誌『山と溪谷』2022.1月号
韓国発のトレッキング“オルレ”の特集記事のために描いたイラストレーション。九州と宮城にあるオルレコースをはじめ、Q&Aでその魅力を紹介しています。
2021
Illust|Magazine
この冬の、コツをおくります。|MUJI 無印良品
MUJI 無印良品の2020年冬の広告イラストレーション。「モノ」より「コト」にフォーカスをあて、人や情景を大切に描いています。全33点のイラストは日本国内をはじめ、海外店舗でも使用されました。
2020
Illust|Ad
Line drawing
「帝京大学でできること100」|入学案内パンフレット2022
帝京大学の入学案内パンフレット(2022年)の企画ページ「帝京大学でできること100」。シンプルな線画で、大学の概念をいきいきと表現しています。
2022
Illust|Magazine
スマホ壁紙 イラスト集
スマホの壁紙を不定期で配信中です。季節を感じる日常風景など。香川県の風景が多めです。
2025
Illust|Personal Work
Wall paper
「おつかれさま」
ぼくも、きみも、おつかれさま。
2020
Illust|Personal work
Line drawing
“もしも”を考えた家づくり|Panasonic Homes
住宅に関する情報誌「家をつくるなら」。2023年夏号の防災特集記事のためのイラストです。
2023
Housing information magazine
Illust|Magazine
「これから30年をゴキゲンに生きる。」|横森理香/MdN
横森理香先生とおばあさま・おタミさんの〈啖呵〉が、現代の女性の背中を温かく押してくれるエッセイ本。カバーイラストと本文挿絵を描かせていただきました。
2022
Illust|Book cover & Illust
Line drawing
Back to Top