カバー 帯ありver.
カバー 帯ありver.
挿絵
挿絵
挿絵
挿絵
挿絵
挿絵
「メンタルが強い」ってどんな人? 柔軟で芯がある、ごきげんな姿をカバーイラストに。
公認心理士・臨床心理士の松島雅美先生の本。
「メンタルが強い」と聞くと、元来我慢強くて根性がある、ポジティブ、といったとにかくパワフルなイメージを持ちますが、そういった限定的な捉え方ではない。
柔軟に対応できる、広い視野を持った人。
「視点」と「行動」でメンタルの強さを作れる、という本です。

なのでカバーイラストに描く人物像も、
とにかくパワフルで強靭な人物像を描くのではなく
柔軟で芯があり、自分や他者に余裕を持って接することができる人、ごきげんに過ごしている人。
というイメージで描きました。

本文ではメンタル強めになるためのトレーニングの挿絵を2色イラストで描いています。
(目線がポイントのトレーニングのため、目の描き方を描き分けています。)


「メンタル強めになる習慣」
2025年6月発行
著者:松島雅美
出版:フォレスト出版
Design: 後藤司 Tsukasa Goto(Tabloid.)
Illustration: 高橋マサエ Masae Takahashi 

App:Adobe Fresco

You may also like

栄養学を未来にいかす姿|女子栄養大学
これからの大学、そして栄養学のあり方を、アイデアを交えたユニークなイラストビジュアルで表現。
2025
Leveraging nutrition science into the future
Illust|Brand illustration
この冬の、コツをおくります。|MUJI 無印良品
MUJI 無印良品の2020年冬の広告イラストレーション。「モノ」より「コト」にフォーカスをあて、人や情景を大切に描いています。全33点のイラストは日本国内をはじめ、海外店舗でも使用されました。
2020
Illust|Ad
Line drawing
春野菜絶品レシピ|ハルメク2023.5月号
「春野菜これだけ覚えてもっとおいしく シンプル絶品レシピ16」特集のために描いたイラストです。
2023
Illust|Magazine
「登山バス時刻表」表紙|雑誌『山と溪谷』2021.11月号
テーマは「晩秋にバスで楽しむ日帰り登山」。
2021
Illust|Book cover
「English for kids」
子どものための英語本のカバーイラストをイメージして制作したモックアップ(見本)
2020
Illust, Design|Personal work
Paint
教科書「新版たのしい理科」大日本図書
表紙の子どもイラストを担当しました。
2024
Science textbook
Illust|Book cover
NELLまくら|NELL
一晩中、あなたの動きに寄り添い続けるまくら。ブランドイメージイラスト
2025
"NELL Makura" (:pillow)
Illust|Brand illustration
「いっしょにトライ」
なわとびをするおサルと女性。
2020
Illust|Perasonal work
Line drawing
親子でMIMOCAの日|MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
子ども1人につき大人(同伴者)2人まで、観覧料が無料になる日「親子でMIMOCAの日」のシンボルイラスト。
2023
Illust, Design|Ad,VI
全国ご当地うどんサミットinさぬき
全国のご当地うどんが大集合するフードイベントのキービジュアルを担当しました。
2024
Japanese noodles "Udon" event
Illust|Ad, Event
Back to Top