

パッケージ

さぬきうどん

瀬戸大橋

金刀比羅宮(こんぴら狗)

高松港と船めおん

マグネット裏面(金刀比羅宮様 商品化許諾済の印が入っています)

地域で活動するクリエイターが、土地の魅力を描いた商品「旅するマグネット」
47都道府県、各地域で活動するクリエイターが、その土地の魅力を感じる風景や食べ物を描いてマグネットにする取り組み「旅するマグネット」。香川県の作画を髙橋マサエが担当しました。
約5cmの手のひらサイズのマグネットはぷっくりとした質感が可愛らしいです。
約5cmの手のひらサイズのマグネットはぷっくりとした質感が可愛らしいです。
エシカルとアップサイクル。こだわりの制作プロセス
・企画販売は、環境に配慮したエシカル文具を開発する株式会社ぺノン様
・地域で活躍するイラストレーターが15cm角の原画を制作。
・宮城県女川町のみなとまちセラミカ工房の職人さんが、原画をもとに伝統的なスペインタイルの技法で、15cm角のタイルへ焼き起こします。
・タイルのハンドメイドの質感を、ペノン独自の高精細凹凸複製技術で再現。手のひらサイズのマグネットに。
・マグネットの本体素材には美濃焼の廃材をアップサイクルしたものを使用
詳しくは公式サイトの製作プロセスをご覧ください。
旅するマグネット 香川の旅
4種類 700円(税込)
・さぬきうどん
・瀬戸大橋
・金刀比羅宮(ことひらぐう)
・高松港と船めおん号
*香川県限定販売。EC販売はおこなっていません。
*全国のLOFTで、期間限定POPUPを展開していることがあります。
販売店舗
2025年10月現在
在庫状況、取扱柄は各店舗様にお問い合わせください。
最新の取扱店舗情報は旅するマグネット公式Instagram SHOPLIST > 香川 をご覧ください。
・アンドクリエイターズ(高松オルネ1F)
・本屋ルヌガンガ(高松市亀井町)
…髙橋マサエのポストカード、ステッカーも販売してくださっています。
2025年制作
Planning and Production: 株式会社ペノン PENON INC.
Illustration: 高橋マサエ Masae Takahashi
Illustration: 高橋マサエ Masae Takahashi
App:Adobe Fresco