ライフスタイル診断の設問&診断結果のイラスト
「休日の過ごし方は?」「どんな動物が好き?」といった簡単な質問に答えると、ユーザーの好むライフスタイルが出てくるC-lab.診断コンテンツのためのイラストです。
設問の選択肢として使用する小さなイラストや、診断結果として大きく使用する、ライフスタイルのワンシーンを表現したイラストを複数描きました。
シンプルな線画と限られた色数で、診断コンテンツとしての楽しい印象を保ちつつも、落ち着いたやわらかいトーンで全体をまとめています。
診断結果用のイラスト
植物のある暮らし、エクササイズを楽しむ様子、季節の食、アートや音楽を楽しむ様子…
様々なライフスタイルをシンプルな線画とやわらかいタッチで表現
選択肢用のイラスト
「休日の過ごし方は?」「どんな動物が好き?」など5つの選択肢を描いています
2025年制作
Client: C-lab. / TOPPAN
Illustration: 高橋マサエ Masae Takahashi 

App:Adobe Fresco

You may also like

全国ご当地うどんサミットinさぬき
全国のご当地うどんが大集合するフードイベントのキービジュアルを担当しました。
2024
Japanese noodles "Udon" event
Illust|Ad, Event
「おつかれさま」
ぼくも、きみも、おつかれさま。
2020
Illust|Personal work
Line drawing
「これから30年をゴキゲンに生きる。」|横森理香/MdN
横森理香先生とおばあさま・おタミさんの〈啖呵〉が、現代の女性の背中を温かく押してくれるエッセイ本。カバーイラストと本文挿絵を描かせていただきました。
2022
Illust|Book cover & Illust
Line drawing
GOOD FOODS GIFT| SOW EXPERIENCE
日本全国からよりすぐりの食品をお取り寄せできる、ソウ・エクスペリエンスのギフトカタログのためのイラストレーション。
2023
Illust|Package
Maruchan「The Feels」アニメーションCM (US)
マルちゃん(U.S) の2021年 コマーシャル用のアニメーションイラストを担当しました。テーマは「The Feels」。「マルちゃんを食べるとどんな気分?」を30秒のアニメーションで表現しています。2021年3月から約1年間、アメリカのTVやソーシャルメディア広告として流れました。30秒、15秒、6秒の3種類の動画があります。
2021
Illust|Ad, Animation
DoggyBox 2021年5月号
ワンちゃんのための定期便「Doggy Box」のリーフレットイラスト。テーマはキャンプファイヤー。
2021
Illust|Ad
Paint
親子でMIMOCAの日|MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
子ども1人につき大人(同伴者)2人まで、観覧料が無料になる日「親子でMIMOCAの日」のシンボルイラスト。
2023
Illust, Design|Ad,VI
JICA Magazine「地球のためにできること」
特集「地球のためにできること」のために、表紙と本文記事のイラストレーションを担当しました。むずかしい環境問題を、やさしく分かりやすく伝えるイメージイラストです。
2023
JICA Magazine "What we can do for the Earth"
Illust|Cover
“もしも”を考えた家づくり|Panasonic Homes
住宅に関する情報誌「家をつくるなら」。2023年夏号の防災特集記事のためのイラストです。
2023
Housing information magazine
Illust|Magazine
「遠山顕の いつでも! 英会話入門」2023年シリーズ|NHK出版
やさしい単語で、豊かな表現を!遠山顕先生の英語テキスト。 春、夏、秋、冬、1年間の表紙イラストです。Cover illustrations for introductory English conversation books.
2023
Ken's English Converstation Anytime
Illust|Book cover
Back to Top